また隕石から発見が・・・、そして火星でも

隕石の中に炭酸水が入っていたそうですね。

液体が存在すること自体が不思議な気がしますし、

炭酸水とは。

参考記事:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6391343

この隕石は太陽系が出来るころから存在していたものなんでしょうか。

もしそうなら、

地球の水と同じものなのかも。

地球の水は隕石由来と言われていますが、

ちゃんと隕石の中に水が入っているんですね。

もう一つ、NASAの火星探査車パーシビアランスが火星で酸素を生成に成功したそうです。

火星の大気中の二酸化炭素から、酸素を作ろうとすればできなくはないと、

頭では思うのですが、

実際に生成したと言われると「すごいな!」と思いますね。

二酸化炭素は800度に加熱すると酸素と一酸化炭素に分かれるようで、

この方法で生成したそうです。

参考記事:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6391337

火星の大気中には二酸化炭素が多いそうですが、

気圧自体は低いはずなので、集めるのは大変だとは思いますが、

総量はあるので、酸素を作るのには事欠かないかもしれませんね。

火星で酸素がある(できる)となると、

有人火星探査が現実味を帯びますよね。

月には大気が存在しないのでこういう実験はできませんでしたが、

火星には薄くても大気があるので、

色々な実験ができますね。

ドローンも飛ばしましたし、

酸素も作れました。

次は水の製造かな。

(画像はYahoo!検索画像からお借りしました)

converted PNM file

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です