9月8日気になった出来事・話題

今日の京都市洛北地域は前線の影響で、雨が降ったりやんだり。

比叡山も頂上が雲で隠れています。

気温は30度を超えない夏日で推移していますが、

湿度が高くちょっとムシムシする感じでしょうか。

扇風機を弱で回せばちょうどいい感じです。

これから2~3日はお天道様を拝めないようです。

四国では帯状降水帯の影響で大雨が降っているそうで、

くれぐれも安全を確保していただきたいです。

間違っても水路を見に行くとかはしないでいただきたいです。

この行動を擁護する方がおられましたが、

水かさが増えた状況ではもう取り返しがつかないので、

残念ですが、諦めて身の安全を確保していただきたいです。

事故が起きれば取り返しがつきません。

・農林水産省が月面での「食糧自給」システム開発の委託先を公募だそうで、

9月10日にオンラインで説明会をするそうでその募集も行っていると。

なぜ、月面での「食糧自給」を農水省が公募するのか不思議です。

その技術を国内で利用しようと考えているのでしょうか。

JAXAはそんなお金出せないでしょうから、

農水省がやってくれるのはありがたいですが、

ちょっと裏を読んでしまいますね。

アメリカなどと組んで月面での長期滞在、活動を行うアルテミス計画が着実に進んでいる証左ではあるので、

その点はうれしいのですが、

農水省では提案を理解して審査できる技量があるのかなぁ。

どこかに評価を委託するんでしょうね。

これももしかしたら天下り先なのでしょうか。

どうも納得できないなぁ。

こういう取り決めが文部科学省とあったのかなぁ。

あまり聞いたこと無いけれど。

この公募が実になることを願います。

・ビットコインが10%を超える暴落らしいですが、

8日の朝9時の段階で1ビットコインが517万円なんでしょ。

2~3年前の100万円台からどうしてここまで価値が上がったのかとても不思議です。

まあ、暗号コイン自体がよくわからないのですが、

暗号資産ウォレット事業のデジポケが倒産と。

生半可な気持ちで手を出すと大やけどをしそうな感じですよね。

一時FXで資産をなした方々が申告漏れで国税局から追徴課税を受けていましたが、

ビットコインも現金化すれば同じことに。

不勉強なので分かっていないのかもしれませんが、

現在はスーパーコンピューターを使ってビットコインを”発掘”していて、

それに消費する電力量が半端ないと聞いています。

なので中国では禁止されたとか。

初期の頃に手に入れた方々は相当な利益を得ているわけですが、

これからの方々はどういう気持ちなんでしょうね。

ビットコインの量も上限が決まっているとも聞きますので、

そこまで行けばどうなるのでしょう。

ほかの暗号通貨はこんな上昇を続けているのでしょうか。

ビットコイン以外あまり聞かないのですが。

それにしても以前は1万円だったものが今では517万円ですか。

それも10年ならないのでは。

ちょっと狂気を感じますね。

・緊急事態宣言延長ですか。

まあ、これは既定路線でしょうね。

政府の専門家委員会は本当に収束させる気があるのかなぁ。

医療ひっ迫と騒ぎながら、

”野戦病院”を作ると言ったのは大阪府だけ。

東京都も作らないと。

この2か所が本当にやる気を出さないと。

大阪府も作ると言ってからの報道が無いんですが。

と調べていたら、

先日会社更生法を適応申請を出した医療法人「友愛会」が大阪市から2億円融資を受けていて返還されていないと。

負債が50億円程度なんだから、

それも検査機器の導入による負債なんだから、

国に補助金で出してもらって大阪市か大阪府が買い取ってコロナ専門病院にすればいい。

200床ぐらいのベッド数があるそうなので、

検査機械もそろっているようなので2億円なんて言ってないで、

こういうところすぐに動けないかなぁ。

どちらにしてもつぶれた病院なのだから何とか再生しないと。

そうすれば大阪も助かるし、医療法人も助かるのでは。

コロナ禍の話題ばかりが多いのですが、

感染者数の下火になって来て、

重症者数も感染者が減れば減ってくるでしょうから、

第五波は収束と。

冬にかけて第六波が来るでしょうからいい加減withコロナの方針に変えなければ。

首相も変わることですから、専門家委員会は一度解散して、

もっとまともな方々を少数集めて対策を立てないと。

今の20人は多すぎるとの声がしきりです。

ちなみに、第四波の時は死者数が感染者数の1.8%だったそうで、

今回は死者数が感染者数の0.2%だそうです。

やはりワクチンの効果は大きいですね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です